「Clean Neighbor Cup」とは、「街に落ちているごみを拾う」というリアルなアクションをオンラインでつなげることで、少しでも地域を良くしていこうという試みです。一人ひとりの行動は小さいかもしれませんが、全国のみんなで力を合わせれば、それは大きな結果につながるのではないでしょうか。
「ごみゼロの日」にごみがゼロになるように……
ご存知ですか? 5月30日は「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせで「ごみゼロの日」なんだそうです。
この「ごみゼロの日」に向けて、みんなで力を合わせて街の「ごみゼロ」を目指してみませんか?
Clean Neighbor Cup 現在の進捗状況
「Clean Neighbor Cup ダッシュボード」でイベントの結果を確認してみよう!
以下の項目が確認できますよ。
<現在の状況>
「参加人数」
「拾われたごみの数」*1
「寄せられた感謝の数」*2
*1「#CleanNeighborCup」タグ投稿数
*2「#CleanNeighborCup」タグ投稿についたスタンプ数
<これまでの進捗>
「拾われたごみの数」
「地域ごとの割合」
<Clean Neighbor Ranking>
ごみ拾い報告の投稿数ランキング
参加方法
Clean Neighbor Cupへの参加方法は簡単です!
- 街なかに捨てられているごみを拾う
- 拾ったごみをスマホで写真に撮る
- 写真に「#CleanNeighborCup」タグをつけてピアッザに投稿する!
- ご近所さんの報告投稿にはスタンプで感謝の気持ちを表す!
ごみをたくさん拾ってくださった方にはご褒美も用意していますので、どんどんピアッザに投稿してくださいね!
Clean Neighbor 賞
- ごみ拾い報告1投稿につき15円分のAmazonギフト券をもれなくプレゼント!
- 特にたくさんのごみを拾ってくれた方には、特別なプレゼントをご用意しています!
注意事項
拾っていただいたごみの処理について
拾ったごみの処理については、各地域・自治体のルールに従って分類してから回収してもらうようにしましょう。
新型コロナウイルスへの対策について
ごみ拾いは集団での実施を避け、個人またはご家族などごく少人数で行いましょう。またごみを拾う際は軍手やトングを使用して直接ごみに触れないようにしましょう。特に使用済みマスクにはウイルスが付着している可能性がありますので、取り扱いにはくれぐれもご注意ください。
イベント概要
Clean Neighbor Cup
期日:2022年5月17日(火)〜5月30日(月)
内容:街のごみを拾って、ピアッザに投稿しよう!
リンク:https://www.piazza-life.com/link_share/274177